東京大学社会科学研究所

東京大学

MENU

研究

『社会科学研究』第65巻第2号

マルチレベル・ガバナンスにおける民主的正統性と公私再定義――ステークホルダー・デモクラシーのグローバルな実現へ向けて
Democratic Legitimacy and Redefinition of the Public/Private Distinction in Multi-level Governance: Toward Global Stakeholder Democracy
松尾隆佑/MATSUO Ryusuke

Keywords: ガバナンス, コスモポリタン・デモクラシー, ステークホルダー・デモクラシー, グローバル・コンパクト, 公共性

抄録

国境を越えたデモクラシーの可能性を追求する理論的立場としてはこれまで, 政府間関係に基づく国際機関の権限強化を基調とした「政府の/による民主化」戦略(デイヴィッド・ヘルドら)と, トランスナショナルな市民社会における社会運動や熟議に期待を寄せる「市民社会による民主化」戦略(ジョン・ドライゼク, ジェイムズ・ボーマンら)が提示されてきた。本稿はこれらを補うものとして, テリー・マクドナルドの「グローバル・ステークホルダー・デモクラシー」論に「市民社会の民主化」戦略を見出し, 三つの戦略を併用するデモクラシーの「多回路化」こそ望ましいと主張する。多様な国際NGOが政策争点ごとのステークホルダーを脱領域的に代表しうるとするマクドナルドは, グローバル・イシューズへの対応においてガバナンスが不可避的に包含するようになった市民社会組織の民主的正統性を問う。本稿ではその理論的射程をより広く捉え, 国連グローバル・コンパクトの実践を例に, ステークホルダー対話が私企業における代表性・応答性を問う回路ともなりうることを示す。さらに, このような対話を通じてこそ, ガバナンスが引き起こしかねない公私の不分明化が適切に解決されうることを明らかにする。

abstract

Today, we know major two strategies to deepen transnational democracy. The first strategy is the democratization of/by governments that aims to reinforce international organizations. And, the democratization by civil society that tries to promote social movements and deliberations in transnational civil society is the second. This paper shows the third one as the democratization of civil society, through examining the possibility of Global Stakeholder Democracy (GSD) advocated by Terry Macdonald. GSD demands various INGOs within multi-level governance be de-territorial representative of various stakeholder communities concerning global issues. This paper concludes, through considering the UN Global Compact, the dialogue with those stakeholder communities can not only democratize private corporations, but clarify the public/private distinction which governance may make vague.

社會科學研究 第65巻 第2号(2014-03-31発行)

(更新日: 2014年 03月 31日)

TOP