東京大学社会科学研究所

東京大学

MENU

研究

『社会科学研究』第72巻第1号

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策と社会経済活動の両立をめぐる国際(保健)法のディスコース
COVID-19, Proportionality and Balancing in International Legal Discourse
中島 啓/NAKAJIMA Kei

Keywords: 新型コロナウイルス感染症(COVID-19),公衆衛生,利益衡量,比例性,討議

抄録

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策が長期化の様相を帯び,社会経済活動の停滞に起因する悪影響も無視し難い水準に到達した結果,感染拡大防止策と社会経済活動との両立をいかに実現するかが社会的課題となっている.本稿では,比例性概念を理論的な補助線として,感染拡大防止と社会経済活動の両立という課題に関連する国際法のディスコースに一定の整序を与えることができないかを検討する.司法審査の判断枠組みとして発展してきた比例性概念であるが,その本質は,対立する価値の衡量プロセスの整序,およびその理由付けの構造化にこそ見出すことができる.だとすれば,その理論的貢献は司法判断の場面にとどまらず,異なる価値基準に立脚する者の間の討議を整序するためにも応用することができると考えられる.比例性の概念は,利益衡量のあるべき均衡点について一義的な解を提供するわけではないものの,それについてのコンセンサスを探求する社会的な討議を緩やかに枠付ける機能を果たすことが期待されている.

abstract

The COVID-19 pandemic presents the international community with a long-term and historical challenge that cannot be confined to the sphere of public health. States are required to adopt various measures not only to address the public health emergency but also to mitigate the socio-economic damage that is brought both by the pandemic itself and, ironically, by governmental measures to prevent the spread of the virus. The question thus arises how an appropriate balance between the prevention of the spread of COVID-19 and the preservation of socio-economic activities can be attained. This article argues that the principle of proportionality, which has been elaborated in various areas of international law, may provide guidance in finding such an appropriate equilibrium, by laying down a framework within which the relevant international legal discourse is held in a rational and structured manner.


社會科學研究 第72巻 第1号(2021-03-31発行)

(更新日: 2021年 5月10日)

TOP