研究
- トップ
- 研究会・セミナー案内
研究会・セミナー案内 (今後の開催予定)
※研究会・セミナーの開催場所の詳細は、このページ下部の「主要開催場所」、あるいは各リンク先をご参照ください。
2020年度
日時 | 3月9日(火)10時半~12時10分 |
---|---|
場所 | N/A | タイトル | Persuade, Position, or Pander? --Competence Claiming and the Political Economy of Democratic Governance in Developed Open-Economies-- |
報告者 | 樋渡 展洋(社会科学研究所) |
※関係者限りの開催となります。 | |
報告要旨 |
If the goal of mainstream party leaders is power (in competitive democracies as elsewhere), how do their campaigns to win elections and legislative strategies to draw public support shape the way they accomplish democratic representation and accountability; and what are the consequences of such practices for governing a developed open economy? This study contends that competence claiming is the key to understand how leaders represent the voter concerns of, and are held accountable for solving, impending economic problems of economic growth and personal wellbeing. Competence claiming uniquely maintains that parties change their positions when representing the shifting voters’ concerns of cyclical and evolutional changes of the economy and that they strive to produce legislative results to account for voters’ demand for economic growth and personal wellbeing (under the constraints of fiscal responsibility imposed by capital mobility).
|
問合せ先 | 社会科学研究所 研究戦略室(iss-strategy@iss.u-tokyo.ac.jp) |
日時 | 3月16日(火)15時~16時40分 |
---|---|
場所 | N/A | タイトル | 贈与の使い方・使われ方 ー日仏における近時の議論を素材としてー |
報告者 | 齋藤 哲志(社会科学研究所) |
※所内限りの開催となります。 | |
報告要旨 |
フランスで近時公表された二つの報告書ーー「遺留分 La réserve héréditaire」〔2019〕、「フランス式フィランソロピー La philanthropie à la française」〔2020〕ーー、および、わが国の2018年相続法改正を素材として、いわゆる贈与(場合により広く無償行為を含む意味で用いる)と法との「相性の悪さ」について考えてみたい。
|
問合せ先 | 社会科学研究所 研究戦略室(iss-strategy@iss.u-tokyo.ac.jp) |
2021年度
日時 | 4月13日(火)15時~16時40分
|
---|---|
場所 | N/A ※所員限定の開催となります。 | タイトル | TBA |
報告者 | TBA |
報告要旨 |
TBA
|
問合せ先 | 社会科学研究所 研究戦略室(iss-strategy@iss.u-tokyo.ac.jp) |
日時 | 5月11日(火)15時~16時40分
|
---|---|
場所 | N/A ※所員限定の開催となります。 | タイトル | TBA |
報告者 | TBA |
報告要旨 |
TBA
|
問合せ先 | 社会科学研究所 研究戦略室(iss-strategy@iss.u-tokyo.ac.jp) |
主要開催場所
設備名 | 社研内配置 |
---|---|
第一会議室 | 社会科学研究所1F |
ミーティングルームB | 社会科学研究所1F |
センター会議室 | 赤門総合研究棟5F |
センター作業室 | 赤門総合研究棟5F |