研究
社研セミナー
2022年度
社研セミナーは原則として、参加費無料です。
所外の方は事前参加申込が必要となります。
開催日 | 題目 | 報告者 |
---|---|---|
2023年3月14日 | 私の法社会学研究と大学ガバナンスの考え方──研究者として、大学人として(佐藤岩夫教授最終報告) | 佐藤岩夫 (社会科学研究所) |
2023年2月14日 | 西中欧の政治発展を考える(平島健司教授最終報告) | 平島健司 (社会科学研究所) |
2023年1月10日 | 遅れた独立規制委員会の登場:党内力学的要因 Intra-party dynamics and the belated reappearance of independent regulatory agencies in Japan(Gregory W. Noble教授最終報告) |
Gregory W. Noble (社会科学研究所) |
2022年12月13日 | 世紀転換期アメリカ製造業の海外進出と東アジア市場: 国際関係経済史の試み | 中村尚史 (社会科学研究所) |
2022年11月8日 | Comparative advantage and pathways to financial development:
Evidence from Japan’s silk-reeling industry |
Mathias Hoffmann (University of Zurich) |
2022年10月11日 | データ分析の妥当性 | 大久保将貴 (社会科学研究所) |
2022年9月13日 | State Legitimacy and Immigration in Japan: Diversity of Frames in the Admission Policy of Non-highly Skilled Foreign Workers | David Chiavacci (University of Zurich) |
2022年7月12日 | 社会・地域貢献事業の『見える化』について考える | 中村 寛樹 (社会科学研究所) |
2022年6月14日 | 96・Z世代のデジタルゲーム利用と心理 | 大野 志郎 (社会科学研究所) |
2022年5月10日 | 中国共産党統治下における村落秩序の再編 ―1950年代河北省農村から― |
河野 正 (東京大学附属図書館) |
2022年4月12日 | 就業者の地位の分化/分類の比較社会学に向けて | 有田 伸 (社会科学研究所) |