研究
- トップ
- 刊行物等 一覧
- 所員の著書(1998年の新刊)
- 現代マクロ経済動学
所員の著書
浅子 和美 雅之 大滝 編集
『現代マクロ経済動学 Macroenomic Dynamics』
東京大学出版会 1997年 ISBN 4-13-040153-X
東京大学社会科学研究所研究報告第56集
| 目次 | |
|---|---|
| 第 1部 内生的成長理論 | |
| 第 1章 日本的景気循環と経済成長 | 大滝 雅之 |
| 第 2章 企業家・イノベ−ション・資本市場および経済変動 〜シュンペ−タ−動学〜 | 秋山 太郎 |
| 第 3章 投資のタイミングの内生化と産業化 | 村松 敏弘 |
| 第 4章 金融深化と経済発展 | 石原 秀彦 |
| 第 2部 経済成長と貨幣,インフレ−ション | |
| 第 5章 インフレ−ションと経済成長 | 加納 隆 |
| 第 6章 規模の経済性と貨幣経済における経済成長 | 福田 慎一 |
| 第 7章 日本の継起循環と失業率の時系列分析 | 照山 博司 戸田 裕之 |
| 第 8章 設備投資理論の進展と実証分析の多様化 | 宮川 努 |
| 第 9章 設備投資と土地投資:1977-1994 | 浅子 和美 國則 守生 井上 徹 村瀬 英彰 |
| 第 10章 土地の担保価値と銀行の貸出行動 | 山崎 福寿 竹田 陽介 |
| 第 11章 開銀融資と企業の設備投資 〜エ−ジェンシ−・アプロ−チに基づく実証分析〜 | 花崎 正晴 蜂須賀 一世 |
| 第 12章 日本企業の海外生産活動と貿易構造 | 深尾 京司 程 勲 |
| webmaster@iss.u-tokyo.ac.jp | Created 21 August 1997 |

